プライバシーポリシー(法人・個人のお客様)

株式会社Ving/仕事探し用動画マッチングサービス「V+ing」

制定:2025年8月8日

株式会社Ving(以下「当社」といいます。)は、当社が提供する仕事探し用動画マッチングサービス「V+ing」(以下「本サービス」といいます。)において、企業利用者および求職者利用者(以下総称して「利用者」といいます。)の個人情報を含む利用者情報を適切に取り扱い、保護することを重要な責務と考え、本プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(定義)

  1. 「利用者情報」とは、利用者を識別できる情報、通信サービス上の行動履歴、その他利用者のスマートフォン、PC等の端末において、利用者または端末に関連して生成または蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき当社が収集するものをいいます。
  2. 「企業利用者」とは、本サービスを通じて求人情報を掲載・管理・配信する法人または個人事業主をいいます。
  3. 「求職者利用者」とは、本サービスを通じて求人情報を検索・応募する個人をいいます。
  4. 「動画等コンテンツ」とは、利用者が本サービスにアップロードまたは送信する動画、写真、音声、文章、ロゴ、その他一切のデータをいいます。

第2条(収集する利用者情報)

当社は、以下の方法で利用者情報を収集します。

1. 個人利用者から直接取得する情報

2. 企業利用者から直接取得する情報

3. 自動的に取得する情報(共通)

4. 第三者から取得する情報(共通)

第3条(利用目的)

当社は、収集した利用者情報を以下の目的で利用します。

1. 本サービス提供のため

  1. 利用者登録の受付、本人確認、認証のため
  2. 求人掲載・検索・応募・マッチングの提供のため
  3. 動画・写真・文章の掲載、配信、管理のため
  4. メッセージ送受信、面接設定等の機能提供のため
  5. 法令違反、不適切行為の調査・対応のため

2. 運営・改善のため

  1. 利用状況の分析、サービス改善、新機能開発のため
  2. マーケティング調査、広告配信のため(個人を特定できない形での統計データ化含む)

3. 法令遵守・権利保護のため

  1. 職業安定法、労働基準法、個人情報保護法その他関係法令に基づく対応のため
  2. 不適切な求人や応募情報を削除するため(有料プランを含む)
  3. 紛争解決、契約履行、権利行使のため

第4条(第三者提供)

  1. 当社は、利用者の同意がある場合、または法令に基づく場合を除き、利用者情報を第三者に提供しません。
  2. 以下の場合は、第三者提供に該当しないものとします。
    1. 当社が利用目的達成のために業務の全部または一部を委託する場合
    2. 合併、事業譲渡その他の事由による事業承継に伴って利用者情報が提供される場合
    3. 個人を特定できない形式に加工した統計データを提供する場合

第5条(動画等コンテンツの利用)

  1. 利用者は、当社に対し、動画等コンテンツについて、以下の範囲で無償かつ非独占的に利用する権利を許諾するものとします。
    1. 本サービス内での掲載、配信、編集、複製、表示
    2. 本サービスに関する広報・広告・宣伝活動(サービスサイト、SNS、イベント、オンライン広告等を含む)での利用
    3. 本サービスの改善、研究開発、マーケティング分析のための利用
  2. 利用者は、当社による動画等コンテンツの利用について、著作者人格権を行使しないものとします。
  3. 当社は、法令または本ポリシーに反する利用が確認された場合、動画等コンテンツを予告なく削除できるものとします。

第6条(法令遵守)

  1. 企業利用者は、求人情報の掲載・運営にあたり、職業安定法、労働基準法、男女雇用機会均等法、個人情報保護法その他関連法令を遵守しなければなりません。
  2. 求職者利用者は、応募・登録情報の提供にあたり、法令や公序良俗に反する内容を含めてはなりません。
  3. 当社は、法令に違反する、またはそのおそれがあると判断した情報について、有料プランであっても事前の通知なく削除または非表示にできるものとします。

第7条(法令遵守と掲載停止等)

  1. 利用者は、本サービスの利用にあたり、職業安定法、労働基準法、個人情報保護法その他の関係法令、および当社が定めるガイドラインを遵守しなければなりません。
  2. 当社は、掲載された求人情報やコンテンツが前項の法令やガイドラインに違反している、またはそのおそれがあると合理的に判断した場合、有料プランを含め、事前の通知なく当該情報の修正依頼、非公開措置または削除を行うことができます。
  3. 前項の削除等は、当社がシステム上で常時監視することを約束するものではありません。違反の有無は、利用者からの通報その他当社が把握した情報に基づき、必要に応じて判断します。
  4. 第2項に基づく削除等により利用者に損害が生じた場合でも、当社は一切の責任を負いません。

第8条(利用者間および第三者との関係)

  1. 本サービスの利用に関して利用者間、または利用者と第三者との間でトラブルや紛争が発生した場合、当事者間でこれを解決するものとし、当社は一切の責任を負いません。
  2. 利用者は、本サービスを通じて知り得た他の利用者の個人情報やコンテンツを、事前の同意なく第三者に提供、公開、利用してはなりません。

第9条(サービスの変更・中断・終了)

  1. 当社は、以下のいずれかに該当する場合、事前の通知なく本サービスの全部または一部を変更、中断または終了することができます。
    ① 本サービスに関するシステムの保守、点検、更新を行う場合
    ② 火災、停電、天災地変等の不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
    ③ システムや通信回線等が事故により停止した場合
    ④ その他、当社がやむを得ないと判断した場合
  2. 前項に基づく措置により利用者に損害が生じた場合でも、当社は一切の責任を負いません。

第10条(免責事項)

  1. 当社は、本サービスの提供に関して、利用者が期待する効果や成果の実現を保証しません。
  2. 当社は、利用者による本サービスの利用(これに伴う第三者との紛争を含む)によって生じた損害について、一切の責任を負いません。
  3. 当社は、法令に基づき当社に責任が認められる場合であっても、その賠償責任は当該損害が発生した月に利用者が当社に支払った利用料金の総額を上限とします。

第11条(知的財産権)

  1. 本サービスに関連するすべての著作権、商標権、その他の知的財産権は、当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。
  2. 利用者は、本サービスを通じて当社または他の利用者から提供されたコンテンツ(文章、画像、動画、ロゴ等を含む)について、権利者の事前承諾なく、複製、転載、送信、頒布、改変、販売等を行ってはなりません。
  3. 企業利用者は、自社の名称・ロゴ・求人内容等について、当社が本サービス内および当社の運営するウェブサイト、広告、広報媒体において利用することを、無償かつ期限の定めなく許諾するものとします。

第12条(禁止事項)

利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。

  1. 虚偽または不正確な情報の登録・提供
  2. 他人になりすましての利用、または虚偽の法人番号による登録
  3. 法令または公序良俗に違反する行為
  4. 他の利用者や第三者の権利・利益を侵害する行為
  5. 本サービスの運営を妨害する行為
  6. 当社が不適切と判断するその他の行為

第13条(準拠法および裁判管轄)

  1. 本規約は、日本法に準拠し、解釈されます。
  2. 本サービスに関連して当社と利用者との間に生じた紛争については、当社の本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第14条(規約の変更)

  1. 当社は、必要と判断した場合、利用者への予告なく本規約を変更することができます。
  2. 規約変更後に利用者が本サービスを利用した場合、変更後の規約に同意したものとみなします。

以上

株式会社Ving

制定:2025年8月8日